マイナンバー管理アドバイザーの更新案内が来たが、有効期限内に更新ができない。
有効期限後でも更新をお受けいたします。
有効期限が切れた後でも、登録更新申込書をご返送頂ければ、認定カードを発行いたします(継続して登録頂いていることとなります)。
有効期限について
有効期限後の更新の場合でも新しい有効期限を延ばすことはできません。
例えば、最初の有効期限が2018年1月31日の場合、2018年1月31日までに更新頂くと有効期限が2020年1月31日になります。それを、2018年5月10日に更新頂いた場合も有効期限は2020年1月31日となります。
期限外の活動について
有効期限外(上記の場合、2018年2月1日~2018年5月10にの間)は、マイナンバー管理アドバイザーとして活動頂くことはできません。
更新料のお振込みと登録更新申込書のご送付を頂ければ、その日から活動頂けます。

Q&A:更新登録案内一式が欲しい。
マイナンバー管理アドバイザーを更新するための登録更新案内一式が欲しい方はこちらからダウンロードが可能です。
マイナンバー管理アドバイザーQ&A
Q&A:マイナンバー管理アドバイザーの更新に条件はあるのか。
マイナンバー管理アドバイザーの更新には、最新のマイナンバー知識習得のためセミナーの受講、または、DVD受講を条件とさせて頂いています。
マイナンバー管理アドバイザーQ&A
Q&A:マイナンバー管理アドバイザーの更新条件のセミナー詳細を知りたい。
マイナンバー管理アドバイザーの更新には、最新のマイナンバー知識習得のためセミナーの受講、または、DVD受講を条件とさせて頂いています。